top of page
ゴミ拾い&神社清掃&排水溝清掃
日曜日の活動まとめ!
東田公園での定期活動は地球を綺麗にするためのゴミ拾い✨✨
小さい子と一緒に公園に落ちているゴミを頑張ってで拾いました🗑️
活動中にはポイ捨てタバコを川崎市立川崎高校の皆さんに設置してもらったアンケート式の灰皿へ入れました!🚬
人生において大切なものは?という問いには「愛」という答えの方が人気でした!
また、排水溝を綺麗にして喫煙所がある時とない時でどのような違いが出るかを調査ました!
以前は1週間で200本程貯まっていましたが、今回の調査で1週間で170本になっていて、30本減っていることがわかりました🥲
数自体は減っているため、喫煙所を設置した効果が、すぐに出たのだと思いますが、設置時間が8:00~19:30なので夜間にポイ捨てされる数が大きく変化していないのだとと思います😢
いずれはポイ捨てされるタバコがゼロになるように頑張ります💪
定期活動の後は稲毛公園のお掃除デイ!に参加しました👍
大勢の方と一緒に公園を綺麗にすることができて楽しかったです!
ゴミ拾いも行いましたが、まちびらき隊は主にベンチの清掃を担当しました!
これで少しでもポイ捨てが減って欲しいです!
一緒に活動してくださった川崎市の皆さん、ロータリークラブの皆さん、そしてbonvoyage株式会社の皆さん、本当にありがとうございました😊

bottom of page