top of page

​まちびらき隊

​美化緑化大作戦

​開催日:

2024-12-22

クリスマスイベント

ロゴマーク.png

今日はクリスマスのイベントをしました!
最初はプロギング(ジョギング✖️ゴミ拾い)🏃‍♂️ᯓ
今日は今年最後の活動!
いつも僕たちが活動してる公園に感謝の気持ちを伝えました😍

次にレジン飾り&キャンドルを作りました🕯!!

「電気を使わない生活をしたい!」けど電気は使わないと生活はできない!
じゃあ節電しよう!
節電をすると、火力発電で出る二酸化炭素を抑えれる!!
みんなと作ったオリジナルキャンドルを灯して節電します!

あ、そうそう、今日レジンの作り方を教えてくれたのは小学生の子「小学生先生」!
みんなの得意も先生になって教えて欲しいです!

​開催日:

2024-12-08

ビオラ植え

ロゴマーク.png

ビオラ植え!!!!
昨日はプロキング(ジョギング✖️ゴミ拾い)をしました!
頑張れば頑張るほどキレイになっていくの楽しい〜😆
みんなとやるともっと楽しい😍
しかも昨日はビオラを植えました!
ゴミ拾い🗑️で公園をキレイにした後にビオラでさらにキレイになりやした!
でもゴミがゼロになったわけじゃないしもっと緑を増やしたいです!
これからも頑張って地球🌏をキレイにしていきます💪

​開催日:

2024-12-01

チューリップ大作戦

ロゴマーク.png

今週の定期活動ではチューリップ大作戦🌷を行いました!
先週みんなで頑張って耕したところにチューリップの球根を植えました!
このチューリップの球根は山形県の「いこいの村チューリップ畑」さんから頂きました!
また、チューリップの他にもムスカリというお花の球根も頂いたので一緒に植えました✌️
来年に綺麗なチューリップやムスカリが咲くのが楽しみです😊
お花が咲いた後は赤ちゃん球根が産まれるので大切に育ててチューリップ畑🌷も増やしていきたいです!

また、チューリップ大作戦を頑張ったご褒美として「ゆうことぴっぴ」さんに来て頂いて紙芝居を披露していただきました😋
体験型の紙芝居で体を動かしながら楽しむことが出来ました!

​開催日:

2024-11-23

リアルお店屋さんごっこ!

ロゴマーク.png

11月23日は、勤労感謝の日!
この日は川崎商店街さんのご協力いただきイベントを開催する事ができました🎪
ご協力いただいた
「キッズ体操教室 Bees 川崎」さん🏃
「エイムカフェ」さん🍨
「鳥煎道黒龍茶」さん🧋
「根ぎし」さん🍣
「ぺぺたこ」さん🐙
「川治屋」さん🥔🥕
「太陸」さん🍜
本当にありがとうございました!

普段は体験できない事をたくさん経験することができました🫶
参加してくれた子どもたちも喜んでくれて大きな達成感を味わえました☺️
これからも川崎を一緒に盛り上げていきましょう!

​開催日:

2024-11-17

ゴミ拾い&クローバーの種まき

ロゴマーク.png

今日の定期活動はゴミ拾いとクローバーの種まきをしました‼️

ゴミ拾いではたくさんゴミを拾うことができました!
地球がさらにきれいになったと思います✨️
クローバーの種まきでは地球の緑を増やすためにクローバーの種まきをしました!成長するのが楽しみです☘️
定期活動後ではボール遊びをし身体づくりをしました✨

​開催日:

2024-11-10

ゴミ拾い&ドッジボール

ロゴマーク.png

今日の活動は、ゴミ拾いとドッジボールでした!
ゴミ拾いでは、大きな紙袋やプラスチックなど様々なものを拾いました!
中にはライターやハサミなど危険なものもあって、驚きました😵
ゴミを減らすことに向けて引き続き取り組みたいと思います!
その後のドッジボールでみんな体を動かして元気に遊びました😆

​開催日:

2024-11-07

法政大学での授業!

ロゴマーク.png

今日は法政大学市ヶ谷キャンパスの佐谷教授の都市デザイン論という授業でまちびらき隊のことについてお話しさせてもらえる機会をいただきました!
こんなに大勢の方々の前で話したことが無かったので緊張していましたが、自分たちの意見や考えを伝えることが出来たと思います😁
また、学生の皆さんや教授からもまちびらき隊で役に立ちそうなアイデアをいただきました!
この度は皆さんの貴重なお時間をいただきありがとうございました!

​開催日:

2024-11-03

ゴミ拾い&体作り運動!

ロゴマーク.png

今日の活動内容はゴミ拾いとボール遊び!
ゴミ拾いでは公園をキレイにするために目立つゴミだけではなく目立たないゴミまでキレイに拾いました😆
ボール遊びでは、健康の体作りのために子供と仲良くバレーボールをして体を動かしました😊
久々に体を動かしてとても楽しかったです😏

​開催日:

2024-10-27

まちびらきおさがりバザー

ロゴマーク.png

10月26日、27日に、お子様の不要になった本やおもちゃ、日用雑貨そして子どもが使えそうな物で不要になったものを皆さんにご寄付していただき、「まちびらきおさがりバザー」を開催しました!
「まちびらきおさがりバザー」は、SDGsを意識したこども向けのバザーで、小学生からのアイデアを基に開催されました!
このバザーで得た収益はすべて地域のこどもでも参加できるまちづくり活動(こどもまちびらき大作戦)に使われます!
ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

​開催日:

2024-10-27

ハロウィンイベント

ロゴマーク.png

ハロウィンイベント終了!
参加していただいた皆さんありがとうございます!
ライブ配信見ていただいた皆さん、ありがとうございます!
今年も無茶苦茶楽しかった!
縁日やバザーにも新たに挑戦できました!
参加してくれた小さな子たちもすごく喜んでくれていて大変だったけど達成感が凄いです!
準備もイベント当日も片付けも皆で一緒に楽しみました!
また、来年楽しみましょう!
これからも頑張ります!

​開催日:

2024-10-13

ハロウィンの準備その2

ロゴマーク.png

今日はハロウィンイベントの準備をしました!!
子供たちに手伝ってもらいながら
空気砲や輪投げ作りを手伝ってもらいました👍
他にもボーリングなどの催し物の施策をしてもらいました😀
子どもたちと一緒に準備頑張りました!

​開催日:

2024-10-06

ハロウィンの準備その1

ロゴマーク.png

今日はハロウィンの準備をしました!
10/26、10/27に控えるハロウィンに向けて、使うものをみんなで作りました!!
来週以降も準備企画を行います!みんなで楽しいハロウィンイベントを作り上げよう!!🎃👻

​contents

​出張 姿勢教育

​姿勢レッスン

​お知らせ

講師募集

特定非営利活動法人
姿勢教育の孝心会

  • Black Facebook Icon
  • Black YouTube Icon

本部事務局

住所    〒212-0024
      神奈川県川崎市幸区塚越3-475

            TEL:044-544-0148

コミュニティーハウスさくら     

住所    〒210-0005

      神奈川県川崎市川崎区東田町3-25(東田公園内)

TEL/FAX      044-271-7657

​メール          koushinkai-sakura@kind.ocn.ne.jp

      

 

 

bottom of page